神奈川県川崎市宮前区宮崎台の中古マンションのフルリノベーション事例、竣工写真ご紹介その2です。
キッチンです。
キッチンは既存がとても良い状態だったので再利用。
天然木の美しいキッチンです。
床のタイルはポイント貼りにしました。
うっとりする可愛らしさです。
リビング側の吊棚と垂れ壁は取り払いオープンなキッチンにしました。
また、水栓や食洗機等は交換しリフレッシュを図っています。
腰壁にチョコンと置かれた小物も可愛らしいですよね。
次回はLDK以外のお部屋をご紹介します!
トピックの更新が滞っている間に、いくつかの物件が竣工しています。
少しずつご紹介していこうと思います。
神奈川県川崎市宮前区宮崎台の中古マンションのフルリノベーション事例、無事竣工しています。
入居後の写真も撮影させていただきました。
リビングの様子です。
なんと言ってもチョコレート色に染めたパインの無垢フローリングがとても印象的です。
海外赴任から戻られたお施主様。
海外生活でも使用されていた雰囲気のある家具が素敵です。
三角形の大きく重厚なダイニングテーブルが落ち着いたインテリアに馴染みます。
リビングのドアはルーバーウッドの扉を採用。
ルーバーの角度を調整することで、光と風をコントロールできます。
愛着のあるピアノがきちんと納まるプランニングです。
キッチン前にはワークスペースとしてカウンターを設置しました。
次回はキッチンからご紹介していきます。
東京都港区南麻布の中古マンション・スケルトンリノベーション、竣工写真ご紹介その3です。
本日は、水廻りをご紹介します。
洗面台です。
造作で仕上げたSOUオリジナルデザインです。
モルタル柄のカウンターがスタイリッシュです。
壁付き水栓もシンプルで美しいデザインです。
お風呂は思い切って浴槽無しのシャワーユニットを選択。
モノトーンのシックなコーディネートです。
トイレはネイビーのアクセントクロスを施工。
シンプルながらも引き締まったカラーワークです。
間取りから大幅に変えていったスケルトンリノベーション。
お施主様のライフスタイルの中で、必要なものと不要なものにキッチリ選別し、大胆ながらも効率の良い、そして居場所があちこちに存在する居心地の良い住まいが完成しました。
大らかでユニークなお住まいで楽しくお過ごしください!
東京都港区南麻布の中古マンション・スケルトンリノベーション事例、竣工写真ご紹介その2です。
本日は寝室をご紹介します。
寝室は天井の高さを生かしてロフト付きにリノベーションしました。
ロフトはベッドスペースと収納に使う予定です。
ロフトの下も広々。
ワークスペースにしたりちょっとしたおこもりスペースにしたり、アイディアが広がりそうです。
壁の一面はOSBの有孔ボードを採用。
専用のパーツを組み合わせ、壁面収納として使うことが可能です。
次回は水廻りをご紹介します!
東京都港区南麻布の中古マンション・スケルトンリノベーション事例、無事竣工しています。
リビングの様子です。
高い天井高を生かしたリビングは開放感があり、実際の床面積より広々と感じます。
床はラスティックオークのフローリング、天井は既存天井組を落とし躯体現しにしました。
キッチンはPanasonicの「いろりダイニング」を採用。
キッチンカウンターをダイニングのように使えるキッチンです。
また、キッチン背面の壁をブルーで塗装し、LDKのアクセントにしました。
リビングとキッチンの一体感が心地よいです。
リビングの一角にある玄関です。
玄関も余分な壁を取り払いリビングの一部に。
靴箱の扉は全面ミラー貼りで広がりを与えます。
次回はLDK以外のお部屋をご紹介します!
年末に竣工した神奈川県横浜市西区横浜のタワーマンションのプチリノベーション工事、写真ご紹介その2です。
洗面所です。
洗面台はキッチンと同じくCUCINA様で製作したオーダーメイドです。
ライトグレーの扉カラーがスタイリッシュです。
洗濯機上の吊戸棚もおそろいで製作しました。
ミラーBOXの下にはモザイクタイルを貼りました。
よく見ると様々な模様とニュアンスがミックスされたキラキラと楽しいモザイクタイルです。
浴室はTOTOの最高級モデル・シンラです。
大理石のような大胆な模様が映えるアクセントパネル、最新の浴槽と床の自動洗浄機能も完備です。
棚の配置が今一つで使いづらかった納戸は、棚を機能的に整理。
(撮影のタイミングの問題で床が養生されていますが…)
向かって左側は使いやすい奥行の可動棚にしました。
向かって右側は背中側に棚レールを入れ、枕棚と2段のハンガーパイプを設置。
可動式なので、もちろん高さを変更することもパーツを追加することも可能です。
主寝室のウォークインクロゼットも同様に収納を見直し!
背中側に設置するレールを使用し、可動棚・ハンガーパイプを設置しました。
足元の三段引出しも新しく設置しました。
収納は収納量と日々の使い勝手をどう両立させていくのかがプランニングの肝になります。
お施主様が住みながらの工事、騒音や埃、職人たちの出入りで慌ただしい工事になりながらも、綿密なスケジュール管理と手際のおかげで予定通り(むしろちょっと早く)無事竣工にいたりました。
ご協力ありがとうございました。
少し間が空きましたが、年末に工事をした神奈川県横浜市西区横浜のタワーマンションのプチリノベーション工事、無事竣工しています。
お客様が住みながらの工事、いわゆる在宅工事というスタイルだったので、工事期間をギュッと凝縮、綿密な工程を組み、3週間という短期工事でした。
工事箇所は、キッチン、浴室、洗面所、納戸、ウォークインクロゼットです。
こちらは完成後のキッチンです。
浅いV字型の特殊なキッチン形状、ここに深型の食洗機を入れたい、というご要望から始まったリノベーションでした。
AEGのフルオープンの食洗機がきちんと納まりました!
キッチンは高級オーダーキッチン・CUCINAを採用。
カウンター、扉材、取っ手、機器…お施主様と設計、CUCINA様とこだわりながらひとつひとつ決めていきました。
特殊な形状にもバッチリ対応、きれいに仕上がりました。
この美しいグースネックの水栓と、艶やかなホワイトが映えるサブウェイタイルのコーディネート。
水栓のカラーはダークブロンズ系のトレンドカラーです。
次回は、浴室・洗面・納戸をご紹介します。
神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町のマンション・フルリノベーション事例、入居後の写真ご紹介その2です。
洗面所です。
ブルーグレーの壁紙を施した洗面所は、キッチンからウォークスルーできます。
壁に埋め込みの棚も設置し、小物置場として大活躍です。
お子様のお部屋です。
ロフトベッドが置かれ、スッキリ片付いています。
そしてとびきり華やかなトイレ!
ネイビーをベースにした花柄クロスと、その中の1色のワインレッドをいただいた吊棚扉、美しい大人カラーの空間です。
小物のアイアンブラックも素敵です。
撮影ご協力ありがとうございました!
神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町のマンション・フルリノベーション、入居後の写真撮影をさせていただきました。
リビングの様子です。
隣接する和室を撤去して、半分を納戸に半分をリビング拡張したため、広々とした明るいリビングです。
必要最低限の家具しか置かず、ゆったりすっきりしたリビングです。
リビングの壁一面にはグレーのアクセントクロスを施工。
ニュアンスのある素敵な色です。
リビングに隣接するキッチンです。
お手持ちの食器棚がピッタリ納まるようにプランニングしました。
キッチンからは隣の洗面所へウォークスルーできる機能的な動線。
レトロで個性的な柄のクッションフロアを連続して貼ることで空間の繋がりを強調しています。
次回はLDK以外のお部屋をご紹介します。
神奈川県横浜市港北区の中古マンション・フルリノベーション事例、竣工写真ご紹介その2です。
玄関です。
丘の斜面沿いに建つこのマンション、住戸形式も特殊なかたちが多いのですが、この住戸はメゾネットタイプになっています。
玄関は上階のお部屋にあります。
既存の腰壁は白く塗装、靴箱もホワイトの木目が美しいものに交換し、ホワイトをベースにしたノーブルな雰囲気に生まれ変わりました。
下階にある個室です。
元々和室だったお部屋を洋室に造り変えました。
収納も増設し、充実したお部屋です。
下階には浴室・洗面等の水廻りもあります。
洗面台は艶ありの面材がキリリとしたシンプルなコーディネートです。
おうち全体をホワイトをベースにしながら、グレーやベージュを少しずつ混ぜることで、上品で落ち着いたインテリアとなりました。
PICK UP
ピックアップ
株式会社SOUが家づくりに携わったお客様の声をご紹介いたします。

リノベーション
中古マンションの現地調査、リノベーション設計、施工までSOUが一貫してお手伝いします。

後押しする素材集
理想の住まいをイメージするために欠かせない、各種素材の用途や特徴をご説明します。
CONTACT
お問い合わせ・資料請求【お問い合わせ受付時間】
午前9時~午後6時30分