神奈川県横浜市港北区新吉田東の木造戸建て住宅のリノベーション工事、無事竣工しています。
1階のリビングです。
今回、築年数も浅く内装の状態もとても良かったので、基本的にフローリングや建具等はそのまま再利用しています。
リビングに隣接するキッチンは位置は変更せず、吊棚を撤去し、リビング側にオープンなスタイルにしました。
キッチンとカップボードは新しく交換。
便利な調理家電を使いこなす生活スタイルに合わせて、ミーレの大きな食洗機や家電収納スペースをたっぷり取りました。
キッチン廻りにはアイアンブラックのペンダントライトとブラケットライトを設置。
リビングの隣には和室があります。
ここは基本的に内装はそのまま。
まだ小さいお子様のための遊びやお昼寝などの日中の生活スペースになります。
和室からリビングを眺めたところです。
小高い丘の上に建つ住宅なので、リビングと和室には明るい陽ざしが降り注ぎます。
次回は1階の他のお部屋をご紹介します。
東京都町田市成瀬の軽量鉄骨造戸建て住宅のフルリノベーション、竣工写真ご紹介その3です。
今回は2階のお部屋をご紹介します。
南向きの個室です。
2部屋を間仕切りで区切れるようになっています。
2階はフローリングや建具は状態が良かったため、既存を再利用しています。
主寝室です。
壁の一面は落ち着いたニュアンスグレーのアクセントクロスを貼りました。
浴室も既存よりひと回り大きくしました。
洗面は配置を見直し、機能的にしました。
2階の洗面台は機能と使いやすさを優先したセレクトです。
浴室の前には大容量の収納スペースを確保。
2階のトイレは壁にブルーグレーのクロスを施工。
クラッシュガラスのペンダントライトからキラキラの光が零れ落ちます。
お施主様のこだわりをギュッと詰め込んだリノベーション。
穏やかで楽しい暮らしの舞台にピッタリなインテリアとなりました。
東京都町田市成瀬の軽量鉄骨造戸建てフルリノベーション事例、竣工写真ご紹介その2です。
玄関です。
玄関扉は木目のデザインが美しいものと交換。
靴箱、ハンガーパイプで収納を確保しつつも、ペンダントライトやアイアンブラックでデザインにもこだわった「家の顔」になる玄関です。
玄関の正面の階段下には洗面台があります。
右側のブラックの扉はリビングへの入り口です。
階段下にある洗面台です。
モルタル調のカウンターに、三角形のユニークなタイルを組み合わせ。
真鍮とウッドのタオルバーも素敵です。
玄関の横にあるトイレです。
ブルーグレーの壁紙とモノトーンの花柄の壁紙が優しい雰囲気です。
次回は2階のお部屋をご紹介します。
東京都町田市成瀬の軽量鉄骨造の戸建て住宅フルリノベーション事例、無事竣工しています。
1階のリビングです。
クローズだったキッチンの壁を取り払い、位置を90度回転させ、リビングと一体化させました。
キッチンをリビングの正面に設置することで、キッチンがリビングのメインの「顔」になりました。
ラスティックオークのフローリング、ウエスタンレッドシダーの天井、ニュアンスグレーの壁タイル、素材感の組み合わせが楽しいインテリアです。
アイランド型のキッチンは、シンプルながら美しいたたずまいです。
キッチンの横のアーチ型開口の向こうは大きなパントリーに、キッチン脇のカウンターテーブルはワークスペースになっています。
次回は、LDK以外のお部屋をご紹介していきます。
今年もあっという間に3月ですね。早いです。。。
SOUの施工事例を2件追加しました。
今回は設計事務所様の設計物件でSOUが施工を担当させていただいた物件2件です。
1件めは、建築に携わるお施主様自らが設計した中古マンションのフルリノベーション事例です。
2件めは、アオイデザイン様設計の中古マンションのフルリノベーション事例です。
どちらも設計事務所の個性と、SOUの施工の確実さと丁寧さが表れている事例です。
ぜひご覧ください。
工事中の現場ご紹介!本日はSOUのご近所・神奈川県横浜市港北区新吉田の戸建てリノベーションの現場です。
解体後の現場の様子です。
今回はフローリングや建具、一部の部屋の壁紙等、既存利用が可能なものは再利用していく計画です。
リビングのフローリングも再利用のためしっかり養生しています。
解体後のキッチンの様子です。
キッチンは新しく交換していくので、既存を撤去しています。
キッチンとリビングの壁は一部撤去し、既存より開放的なキッチンにしていきます。
1階にあった和室2室は1つの空間につなげ直し、寝室に変身していきます。
和室の造りだった壁や天井を解体したところです。
玄関上の吹き抜けから見下ろしたところです。
このリノベーションも順調に進み、もう少しでお引き渡しです!
久しぶりに進行中の現場ご紹介します!
去年から着工している東京都町田市成瀬の軽量鉄骨造の戸建てフルリノベーション事例です。
解体後の1階リビングの様子です。
クローズだったキッチンの壁を取り払い、キッチンの向きを変更し、リビングと一体化させます。
軽量鉄骨造なので、内部の間取りは比較的自由度が高いです。
キッチン横にあった個室は、リビング側から出入りしやすくし、パントリーとしていきます。
2階の様子です。
2階はフローリングや建具を既存利用していくので、傷や汚れが付かないようきちんと養生しています。
2階の水廻りの解体後の様子です。
浴室は既存よりひと回り大きいものを設置予定。
洗面台等の配置を見直し、使い勝手のいいようにしていきます。
工事は順調に進み、もう少しでお引き渡しです!
久しぶりになってしまいましたが、施工事例を3件追加しました。
1件めは、閑静な住宅街に建つ鉄筋コンクリート造の2世帯住宅のスケルトンリノベーション事例です。
2件めは、海岸沿いのヴィンテージマンション・メゾネット住戸のリノベーション事例です。
3件めは、都心に建つ住居とオフィスが入り混じるビル内の、オフィス利用も考慮した1LDKリノベーションです。
どのおうちもお施主様の個性が濃縮されたお住まいになりました。
ぜひご覧ください。
SOUが雑誌に掲載されています。

リクルート『suumoリフォーム実例&会社が見つかる本 首都圏版 2021年 SPRING』
SOU掲載ページは、186・187ページです。
実は今号でsuumoリフォームの雑誌版は最終号になるそうです。
SOUも長年おつきあいさせていただき、多くのお施主様との繋がりをいただいた大切な雑誌でした。
最終号のこの号は「保存版」と名売ってる通り、ボリュームたっぷりの情報満載のお得な号になっています。
お近くの本屋さん、コンビニ等でぜひお手にとってご覧ください。
神奈川県横浜市港北区日吉の中古マンション・リノベーション事例、竣工写真ご紹介その2です。
リビングの隣にある個室には収納を拡張してウォークインクロゼットを設けました。
個室は可動間仕切りによりリビングと一体化させることが可能です。
ウォークインクロゼットです。
コの字型に棚を設置し大容量の収納です。
その他の個室もきれいにクリーニングしてお引き渡し。
洗面室も元々きれいだったのでそのまま再利用しています。
玄関はコンセントを追加するだけのプチリフォーム。
適切な間取り変更と工事で、イメージのガラリと変わったリビング。
こんなプチリノベーションも大得意です!
PICK UP
ピックアップ
株式会社SOUが家づくりに携わったお客様の声をご紹介いたします。

リノベーション
中古マンションの現地調査、リノベーション設計、施工までSOUが一貫してお手伝いします。

後押しする素材集
理想の住まいをイメージするために欠かせない、各種素材の用途や特徴をご説明します。
CONTACT
お問い合わせ・資料請求【お問い合わせ受付時間】
午前9時~午後6時30分