埼玉県和光市でも工事を進めていました。
東京都練馬区にほど近い和光市の大きなマンション群の1室です。
解体後のLDKの状況です。
ちょうどマンション全体での大規模修繕と同時進行で工事を進めました。
お施主様は、同じマンション群の別の棟に移り住み、ここのお部屋は賃貸で貸し出すそうです。
廊下から見たところです。
右手に見える水廻りも買いたいされた状況です。
キッチンを解体したところです。
築40年のマンションなので、解体してみると、年季の入り具合を感じます。
ユニットバス上のダクト配管です。
ここもやはり、築40年らしさが。最近ではあまり見ない配管の接続状況です。
このお部屋も、無事にリフォームが終わり、お引渡しを終えました。
竣工後の写真も随時ご紹介していきます。
また少し間があいてしまいましたが、新しい現場も続々とスタートしています。
少しずつ紹介していきたいと思います。
まずは、東京都目黒区碑文谷のマンション・フルリノベーション物件です。
解体後の状況です。
LDK部分です。
リビングに隣接していた和室もきれいに解体され、リビングと一体化していきます。
キッチン部分も解体されています。
廊下を伸びる配管たちです。
今回のリノベーションで、設備配管も全て新規更新します。
ユニットバス天井上のダクト配管、電気配線です。
ユニットバスの天井には点検口があるため、
重要な配線・配管を集めやすい場所になっています。
この工事、順調に工事が進み、先日無事竣工・お引渡しを終えました。
竣工写真も整理次第ご紹介いたします。
神奈川県横浜市港北区綱島のマンション・フルリノベーション、竣工写真のご紹介その2です。
本日は、LDK以外のお部屋をご紹介。
洗面台です。シンプルで機能的なタイプです。
洗面所は、キッチンからウォークスルーできるようになっています。
お部屋全体で回遊できるプランなので、とっても機能的な間取りです。
ユニットバスもベージュの面材で柔らかな印象です。
トイレは、ダークブラウンの木目でまとめています。
個室は、フローリングを貼り替え、天井と壁のクロスを貼り替えました。
状態の良かった建具は既存をそのまま再利用しています。
玄関です。
傷みの激しかった収納内部も補修をし、気持ちよく使用できるようにしました。
生まれ変わったお部屋で、新しい生活が始まります!
神奈川県横浜市港北区綱島のマンション・フルリノベーション事例、無事竣工しています。
明るい陽射しがたっぷり入るリビングです。
フローリングは、木目の優しいカバ材をセレクトしました。
リビングに隣接していた和室は、フローリング貼に変更し、可動間仕切でゆるやかにリビングにつなげました。
広くて明るいリビングスペースです。
キッチンです。
機能的なカップボードも設置し、収納量もたっぷりです。
キッチンからリビングを眺めたところです。
リビングと視線がつながりながら丸見えにならない、絶妙な開放感です。
次回はLDK以外のお部屋をご紹介いたします。
昨年秋ごろ竣工した神奈川県横浜市港北区菊名のマンション・フルリノベーション事例、ようやくお引越し後の写真を撮影にお伺いいたしました。
ウォルナットのダークブラウン、壁紙やファブリックのネイビーを基調とした、シックなコーディネート。
家具はアンティーク調で素敵です。
グリーンが映えるシンプルなインテリア。
ダイニングチェアやパンダントランプのデザインも凝っていて楽しいです。
玄関です。
マリンランプがアクセントに効いています。
トイレにもネイビーのアクセントクロスを施工。
飾り棚のアイアンブラケットもいい雰囲気を醸し出しています。
撮影にご協力いただきましてありがとうございました!
神奈川県横浜市中区山手町のマンション・フルリノベーション、竣工写真ご紹介その2です。
本日はLDK以外のお部屋をご紹介いたします。
リビングに隣接する和室です。
こちらは壁紙を貼り替えリフレッシュしました。
洗面台です。
TOTO新製品・エスクアを採用。
透明感のあるカウンターがとてもきれいです。
浴室です。こちらもブラックとホワイトのモノトーンでコーディネート。
主寝室です。
壁の一面にグレーの落ち着いたアクセントクロスを施工しました。
玄関です。
壁には除湿・消臭効果のあるエコカラットを貼りました。
姿見もあわせてデザインしています。
全体的に落ち着きのある中にも、チェリーの深みのあるブラウンレッド、タイルのニュアンスグレー、建具のダークブラウン等、上品な色味と素材でコーディネートされた高級感漂うリノベーションとなりました。
神奈川県横浜市中区山手町のマンション・リノベーションも無事竣工しています。
リビングです。
フローリングは、木目が美しいチェリーを採用。
落ち着いた雰囲気です。
チェリーのフローリングは、日に焼ける経年変化により深みのあるブラウンレッドになっていきます。
リビングの壁の一面には、グレーのエコカラットを貼り、飾り棚を設置しました。
キッチンです。
キッチンはカウンターをコーリアンの1枚板に交換しました。
広々として美しい。
キッチンのキャビネットはそのまま既存利用しましたが、扉は新しいものに交換しました。
しっとりしたマットブラックでシックにまとめました。
キッチンの壁には、いろいろな質感が混ざったボーダータイルを施工。
モダンな中にも、少し遊び心のあるセレクトです。
次回は、LDK以外のお部屋をご紹介します。
神奈川県横浜市中区山下公園の高層マンション・フルリノベーション、竣工写真ご紹介その2です。
本日は、LDK以外のお部屋をご紹介します。
主寝室です。
壁一面の大容量クローゼットを新設しました。
床材は、リビングと同じく、スウェーデン生まれのビニル織物床シート「ボロン」です。
2色が織り交ざった色味なので、見る角度によって表情が変わる絶妙なカラーリングです。
洗面です。
シンプルモダンなつややかなモーブグレーをセレクトしました。
浴室です。
こちらもブラック×ホワイトのモノトーンでコーディネート。
トイレには、ダークグレーのアクセントクロスを施工しました。
玄関です。
玄関床の大理石は、ポリッシュを行い、新築当時の白さと輝きを取り戻しました。
靴箱下に設置した間接照明も映えます。
計画段階から時間を掛け、じっくり進めたリノベーション。
落ち着いたシックでシンプルモダンなお部屋に生まれ変わりました。
ありがとうございました!
更新が滞っていた間に竣工した物件もいくつかあります。
神奈川県横浜市中区山下公園の高層マンション・フルリノベーションも無事竣工しています。
リビングです。
全体的に、シンプルモダンをテーマにしたリノベーションです。
床材は、「ボロン」と呼ばれるスウェーデン製のビニル織物床シートです。
お施主様が飼っていらっしゃるワンちゃんが滑りにくく足腰に優しい素材、かつモダンでラグジュアリーな印象の素材としてセレクトしました。
今まで、フローリングの滑りを気にして上手に歩けなかったワンちゃんも、部屋中思いっきり走り回っています。
リビングに隣接するキッチンです。
つややかなブラックの面材&真っ白なカウンターで、モノトーンでコーディネートしました。
機能的でシンプルなキッチン。美しい!
リビングの照明は、間接照明+ダウンライトでシャープな印象です。
次回は、LDK以外のお部屋をご紹介します。
進行中の現場ご紹介その3は、神奈川県川崎市宮前区梶ヶ谷の中古マンションのフルリノベーションです。
解体後の現場状況です。
リビングに隣接する和室を解体し、広々としたリビングにしていきます。
クローズだったキッチンも壁を取り払い、開放的なオープンキッチンにします。
主寝室です。
こちらはフローリングを一部畳敷きに変更し、家族全員お布団で寝られるようにしていきます。
子供室も壁を解体しました。
子供室は少し小さめに作り直し、玄関横に収納機能を兼ね備えた土間スペースを設けます。
工事の完成は、3月半ば。あと少しです!
PICK UP
ピックアップ
株式会社SOUが家づくりに携わったお客様の声をご紹介いたします。

リノベーション
中古マンションの現地調査、リノベーション設計、施工までSOUが一貫してお手伝いします。

後押しする素材集
理想の住まいをイメージするために欠かせない、各種素材の用途や特徴をご説明します。
CONTACT
お問い合わせ・資料請求【お問い合わせ受付時間】
午前9時~午後6時30分